- TOP
- リゲッタカヌーについて
街で遊ぶ。 街を楽しむ。
硬い道を歩く現代人が、もっと街歩きを快適に
楽しめるようにと思いを込めたツール、
それがリゲッタカヌーです。
今日もカヌーと街へ、新しい一歩を踏み出そう!

“歩く”にこだわった結果、
たった一つのカタチが誕生。
大胆なラインを描くカヌーのカタチは、デザイン先行でつくられたのではないのです。
「硬いアスファルトの街路をいかに快適に歩くか?」これをクリアするために、
開発されたのが独特なフォルムのアウトソールとあなたの足をそっと包んでくれる
グミインソールなのです。

「まちあるき」を楽しむ
専用ツール
履きやすいけれどデザインに遊び心を感じさせるフォルム。
「まちあるき」スタイルには、見た目と機能性のバランス感が大切ですよね。
見た目先行の靴は偏った歩き方、 そして体の歪みを作る。
骨盤が開いたり姿勢が悪くなるのは、 歩き方に問題があると言われています。
歩きやすさをトコトンまで追及して生まれたのが、リゲッタカヌーの丸いアウトソールです。
履いているだけで、つま先から踏み切り、かかとで着地するという理想の歩き方を実現させます!


独特のフォルムが、
どんなコーデも個性的に。
ちょっとお買い物に・・・、ちょっとお出かけに・・・。
個性的なフォルムでありながら履く人を選ばないのがカヌーのもうひとつの特徴。
シンプルな定番カジュアルも個性を感じるスタイルに!
お手持ちのあらゆるボトムスと相性抜群です。
インパクトのあるフォルムがコーティネートの決め手になります。
春夏は素足で、秋冬はソックスをチラ見せで。
季節を問わず、「まちあるき」の目的に合わせたスタイリングを楽しめます。

RegettaCanoeは、大阪の生野区という小さな街で生まれ、
以来、「Made in Japan」「Made in Osaka」を掲げ、モノづくりを続けてまいりました。
そして、2015年に我々の想い・技術が認められ、“ビッグフット・スリーストラップデザイン”が
大阪府より正式に『大阪製』ブランドとしての認証をいただきました。
これからも、快適な「まちあるき」のために、Made in OsakaのRegettaCanoeを
全国へ、世界へ、あなたの足元へお届けします。

「大阪製ブランド」とは?
大阪府内ものづくり中小企業などの優れた技術に裏打ちされた創造力にあふれた製品(消費財)へ与えられるブランド認証。
認証された製品は「大阪製」ブランド製品として、大阪府をはじめ、様々な支援機関等が実施するプロモーション活動によって、内外に広く情報発信されます。
ブランドメッセージを、
に詰め込んで。
ロゴマークには、カヌーがこれから日本を代表するブランドとして、
大海へ漕ぎ出していくようにという想いが詰まっています。
- モチーフは日本独自の洗練された美しさを誇る「家紋」。
- 水の回廊とも呼ばれる世界有数の「水の都・大阪」で 生まれたことを、
で表現しています。
- 角のない緩やかなラインには歩きやすさと 履き心地のやわらかさの意を込めました。
- ブランドカラーはキラキラと輝く川面をイメージしたシアン(青)に。
- 「唯“
”無二」の形であるカヌーソールの特徴的なフォルムを中央に配しました。

水の都、商業の都「大阪」
道頓堀、長堀、土佐堀、心斎橋、日本橋、淀屋橋・・・。
「水の都・大阪」には、川にちなんだ地名が並びます。
大阪文化の象徴ともいえる四方に張り巡らされた運河は、
やがてアスファルトの硬い道となり、基盤の目状に行き交う街へと変貌しました。
川を漕ぎ進む「渡し船(カヌー)」のように、なめらかで軽やかな一歩を踏み出して街へと出かけて欲しい。
そんな想いを乗せ、ソールのフォルムを船の形になぞらえました。
そして、コンセプトショップとして始動する一号店は、古より大阪商業の繁栄を支えた「船場」の地を選んだのです。
